暮らし

【2人暮らし】毎日のごはん 普通に暮らせる幸せ

ウワーッ
なちこです!

2人暮らしを始めて、明らかに自炊の頻度が増えました!

なんで自炊が増えたのか、分析しつつ、
どんなメニューを作ってるか、写真つきで紹介します!٩( ‘ω’ )و ッシャコーイ

2人だと、料理する氣になる

よく言われることですけど、
「自分一人のためだけじゃないと思うとやる気出る」ってのは真実ですねぇ。

一人だと、仕事が終わって帰ってきてぐったりした気分の時なんかは、夕飯の買い物するのも億劫だし、そこからさらに料理までするなんて、とてもじゃないけどやってらんないって感じで、外食で済ませちゃったり、お惣菜とご飯だけ買って帰って、家でモソモソと食べたりすることが多かったです。

もちろん、外食も中食も、テンション上がる時もあるし、疲れてる時の強い味方なので、敵に回すつもりは全然ないんだけど、
でもやっぱり、よっぽどお店を選ばないとなかなか健康にいいものは見つからないし(選んだら選んだで値段高いし、家の近くには選べるようなお店はないし)、お惣菜はどうしてもプラスチックパックのごみが発生しちゃうのが嫌だし、お金も自炊よりはかかるし、本当はもっと自然に自炊ができるといいんだけどなぁって思ってたんですよー。
 
それがなんと!
気づいたら、無理せず実現できちゃってます!
 
 
2人だと、まず買い物が楽しいですね。
ヤイヤイ言いながら選べるので、ひとつひとつの商品にエピソードが生まれて、「買ってよかったな🤗」って思えるっていうか。

それから、私は、食品添加物とか農薬&化学肥料とかについての基準が人よりも厳しめなので、そのせいでぐるぐるぐるぐる考え過ぎて、買い物してるだけで精神的にぐったり疲れちゃうこともあったんですけど(何も考えないのもアレだけど、考えすぎると何も買えなくなったりする😓)、パートナーはそのあたりはゆるめなので、「ま、いっか」って思わせてくれるのも助かってます。(ゆるいけど、私の基準にも理解はあるっていうとこがポイント!😍 譲れない時もあるからさ〜)

一人で買い物する時でも、一緒に食べてくれる人がいるとなると、やっぱりできるだけ美味しいものを一緒に食べたいなって思う気持ちがエネルギーになるし、「これ買って帰ったらどんな反応するかな?」とか考えるのも面白かったりして(笑)。

そもそも「今日何食べたい?」とかっていうやりとりがすでに楽しかったりしますね。

暮らしそのものが遊び

2人でいると、なんでも遊びになっちゃうっていうか、「暮らしそのもの」を楽しもうとする意識が強くなってる氣がします。

料理も、好きな人とヤイヤイ言いながらやると、「家事労働」がなんとなく「レジャー」みたいになるというか。
バーベキューとかのノリに近いかな?

「一緒に何かする」って、仲良くなる定番の方法のひとつじゃないですか。
それを、毎日やってるような感じかな〜😄😄
(今日、彼から「2人とも料理が好きってのはラッキーだったよね」って言われて、ほんまそうやな〜と思いましたね)
 
 
仕事の疲れも、テキトーにおしゃべりしてたらなんだかんだ紛れます。
これって、実はすごいことだと思うんですよ!
(もちろん、しゃべれさえすれば誰でもいいってわけじゃないとこがミソだけど)
一緒にいるだけで、「気分転換」ができるってことなんでしょうねー。

「うまー!😆」「うっまーー!😍」って
言い合いながら食べれるだけでも、楽しいしね🤗🤗
(ちなみに、我が家では「天才!」とか\ えらい! /などの褒め言葉も頻出です🤗)

紛らわすこともできないくらい疲れてたら、
ぐったり横になってグダグダ〜ッと漫画とか読んでホゲホゲ〜ッとしてる間に
パートナーが夕飯全部作ってくれてたりもするし!!!
(ここで「申し訳ないな〜」とか「私ってサイテーだな〜」とか思わないのがミソよ😉)
もちろん逆も然り。←ここ大事!

2人して疲れてる時はどうすんのって??
そこはもう、無理せず外食しまひょ!!🍽🍽

節約したいって気持ちが働いてる

できるだけ節約しようって気持ちが働いてるのもあるかな〜。

今、パートナーが職業訓練校に通ってるので、これまでよりも収入が減ったんですね。
(通学中は失業給付がもらえるので、定期的な収入はある)

お互い家賃が安くなったので、そんなにカツカツになったわけでもないんですけど、まぁ今後どっかに移住したりとかも視野に入れると、まぁまぁできる範囲では堅実に使った方がいいかなぁ、と。
(とか言って、使いたい時はパーっと使う派だけどね〜笑)

「疲れてるし、外食でもいっか」と「でも、ちょっとがんばったら自炊できる」がせめぎ合った時に、一人だったら外食してたと思うんだけど、2人だと、なんか励ましあって「ちょっとだけがんばっちゃう?😛😙」みたいになることが多くて。

そういう積み重ねも、じわじわ効いて、自炊頻度が高まってますね。

よしながふみ『きのう何食べた?』の影響

4月からドラマも始まった、よしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』を最新刊まで通して読んだのも、けっこう自炊熱に影響与えてます!😄

ゲイカップルの日常を描いた作品なんだけど、マンガ読むだけでレシピ代わりになるくらい、主人公のシロさん(料理好きの弁護士)の料理が、簡単で美味しそう!😍

今ちょっと家に本棚がないので、置くとこないからコミックス買えないんだけど、新しい本棚買ったら、全巻揃えちゃおっかな(レシピとしてw)って思うくらい、まじで使えるマンガです!

ドラマは、TVerで見逃し配信してるみたいよ!

わがやの食卓 2019 春

あまりに美味しそうにできたので、
ついつい写真に取ってしまったごはんたちを紹介します!


4月1日
豚キムチ鍋!
 
 

4月4日
パンコントマテ!

スペインの朝食なんだってー。
パートナーが作ってくれて初めて食べたよ!
 
 


4月7日
湯葉と菜の花かなんかをどんぶりにしたやつ!
 
 
  

4月8日
菜の花ときのこのパスタ(だったかな?)とカプレーゼ!
 
うちは、作るのに関しては(思いつくメニューなど)、
パートナーが(洋食系のファミレスでバイトしてたこともあってか)洋食派。
私が(一時期マクロビに傾倒してたこともあって)断然和食派。
自然と担当が分かれてる感があって、面白いです。
 
 
 

4月10日
なんかいろいろと入れた一回性のwバターチキンカレー
(ガラムマサラ、りんごのすりおろし、ヨーグルト、はちみつ等)
 
 
 
  
4月10日
絶品!✨
しらすバター飯!!
 
 
 

4月11日
かますの塩焼き ごはん 味噌汁 にんじんしりしり
 
にんじんしりしりは、『きのう何食べた?』に出てきて、「うわ〜食べたいな〜」と思ってたら、たまたま帰省した時に、実家で母親が作ってくれて、食べれたのです。イェイ!
 
母が作ったにんじんしりしりに向かって
姉が「Hey, Siri!」と言っていたのが、帰省時のハイライト🤣
 
 
 

4月14日
鮭のちゃんちゃん焼き ごはん お吸い物(味噌を切らしていた模様!)
 
一人暮らしの時は、
ごはん&おかずも兼ねた具沢山味噌汁 か、
ごはん&おかず か、
どちらにしても、ごはんを炊いて、その他1品作るだけで手一杯だったんだけど、2人でやると、ごはん&汁物&おかずが、毎回ちゃんとできるのがすごい!!(場合によっては副菜も!😲)
 
 

4月15日
鶏肉のミートソーススパゲッティ 小松菜と竹輪の生春巻き
 
 
 

4月16日
昨日の鶏肉のミートソースの残りをカレーにしたらめちゃウマーな件。
八朔ブーム冷めやらず。
 
 
 

4月19日
アボカドしらす丼! 味噌汁
 
他人と一緒に暮らしてると、自分の頭じゃ思いつかないメニューがちょいちょい出てきてまじで面白い。
 
 
 

4月20日
筍の炊き込みごはん 筍とひじきの炊いたん 味噌汁 アイスプラントw
 
土用には地場で採れた筍を食べておくのがいいとどこかで読んだので。
それにしても、炊き込みごはんの素を使わずに炊き込みごはんを作ったのは初めてだったかも!(何歳になっても、日々成長ですね〜)
 
 
 

4月21日
昨日の残り物的なw
 
 
 

4月23日
こないだの 鶏肉のミートソースの残り→カレー がめっちゃ美味しかったので、日を置かずにパートナーがまた作ってくれた〜😍
ほうれん草と豆乳のスープも優しくて美味しい……😋
 
 
 

4月28日
お茶の時間🍵🍵
雑穀ぜんざい 黒糖ドーナツ 
びわ茶
 
 
 

4月28日
朝のお散歩中、青葉がまぶしくて「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」とつぶやいたら、夕飯がカツオのたたきになりましたw
 
こんなんあった!↓
山口素堂の句「目に青葉山ほととぎす初鰹」と「目には青葉山ほととぎす初鰹」とはどちらが正しいのですか。

なるほど〜。
目→青葉  耳→ほととぎす  口→初鰹 ってことなんやぁぁ!
 
 
 

4月29日
志村貴子『娘の家出』を読んでたら、納豆チャーハンが出てきたので、食べたくなって。
昨日の残りの茗荷がええ感じに爽やかさをプラス。
 
 
 

4月29日
エリンギと小松菜とベーコンのパスタ
 
うちではスパゲッティは全粒粉を好んで食べます。
 
 
 

4月30日
たま〜にこういうシャレオツな食べ物も出てくる🤗
(卵とバターと豆乳が余ったからっていう事情もありつつ)
 
それにしても、フレンチトーストの付け合わせにわざわざポテト焼いてくれるって……まじで洋食ボーイなうちのパートナー!👨‍🍳
 
 
 

5月4日
あんまり辛くないトマト麻婆豆腐 ごはん 筍のおさしみ
 
職場の近くのカフェで、麻婆豆腐にトマトが入っていて意外と美味しかったので、真似してつくってみた!
 
 
 

5月5日
からあげ定食!!!!!(からあげは、買ってきたやーつ!w)
 
 
 

5月6日
2人で、マンガ『深夜食堂』を読み始めて、うっかりAmazon Prime Videoでドラマも観てしまいw、「お茶漬けシスターズ」にやられて、次の日の朝、まんまとお茶漬けを食べるの図。
梅干しは、うちの父の手作り。
 
 
 

5月6日
スイートコーンと青ネギのチャーハン

納豆チャーハンがうまくできたことに味をしめて……😏✨笑
 
 
 

5月10日
パートナーが課外授業で神戸に行ったついでに
神戸の素敵なパン屋さん「Ça marche(サマーシュ)」の美味しいパンを買ってきてくれた!😍
ので、パンに合いそうなメニューってことで、ミネストローネをリクエスト!!

たまたまお互いの水筒にお茶が入ってたもんで、食卓にそのまま置いたら、
「なんか、キャンプ来たみたいだねw」って言われた。たしかに🤣
 
 
 

5月11日
昨日のミネストローネの残りに豆乳とスパイスを加えて、カレーにアレンジ!!
 
 
 

5月12日
朝ごはんに、冷や汁!
 
グランフロント大阪のうめきたセラーっていうフードエリアにある「茅乃舎(かやのや)」っていうお店で、冷や汁の素(化学調味料なし!)を見つけたので、即買い!

 

実は、冷や汁って、気になってたけど食べたことなかったんだよ〜!
やっと食べれた〜!
めちゃおいしかった〜!

次回は出汁もたれも自分で作ってみようかと思います。
 
 
 

5月12日
舞茸と玉ねぎの和風パスタ(昨日の残りの青じそと茗荷をのせて)
冷奴ときゅうりの浅漬け
 
 
 

5月12日
にんじんときくらげとツナの炒め物
ごはん
落とし芋の味噌汁←土井善晴さんのレシピ
 
落とし芋の味噌汁は、山芋のすりおろしを味噌汁の中で少し煮てふわふわに固まらせたやつが具。
溶けたおもちみたいな食感で、めっちゃ美味しかった!
刻み海苔をのせるのも合うよ!

「普通に暮らせる」幸せがわかってきたかも

ちょっと話ズレるけど、日本共産党が掲げてる
8時間働けば普通に暮らせる社会へ
っていうスローガンあるじゃないっすか。

あれ、前はなんとなく「う〜〜〜ん…」って感じだったんですよね。

もちろん、長時間労働を強いられてる人たちは救われてほしいし、給料の額を含めてブラックな待遇を受けている人たちが適正な環境で働けるようになってほしいって気持ちはあって、マイナスをゼロ地点に戻すって意味では「当面の目標」としては必要なスローガンだと思うんだけど、「じゃあ、その先は?」って考えると、なんか「普通に暮らせる」っていう言い方が嫌だったの。

「80点を確実に目指すなら、100点分の勉強をしとかないと!」
「夢を叶えたいなら、夢を叶えた後のことを具体的にイメージした方がいい!」みたいなのって、あるじゃないっすか。
結婚がゴールだと思ってると結婚できないよ的なw

もしも「8時間働けば普通に暮らせる社会」を目指して、それが実現したとしても、それってみんな幸せなのかなぁ?(「普通に」? もっと何か自己実現的なことしたくなるんじゃない? もっと高い理想を掲げた方がよくない?)って感じてたっていうか、ね。

てゆーか、「正直8時間働くのももう嫌だよあたしゃ……」っていうのもあるんですけどw

↓あ、これ、前に書いた記事なw

あわせて読みたい
1日の労働時間はなぜ8時間なのか?~みんな働きすぎじゃない?~※この記事は、旧ブログ「遊びがいのある地球に生まれたね」に書いた文章を加筆修正したものです。 こんにちは! マンガ好き京都司書/右下...

まぁ、「8時間問題」はちょっと横に置いておくとして、

最近、この「普通に暮らせる」っていうフレーズが嫌じゃなくなってきたっていうか、
「もしも大きな夢とか叶えられなかったとしても、こういう毎日が平穏に続いていって人生を終えられるなら、それってけっこう幸せなんじゃないかな」っていう気持ちが芽生え始めたんですよね。

さっきも「暮らしそのものが遊び」って書いたけど、何か特別な自己実現とかを目指さなくても、毎日健康で、美味しいごはんを楽しく作って食べて、好きな人たちとおしゃべりして笑って、たまに働いて少し人の役に立って、自由時間にはなんか好きなことやって、ぐっすり眠って。
で、時々旅にでも出れたら、上々でしょう!

そんな、ドラマティックなことが大して起こらないような人生は、つまらないんじゃないかって思って生きてきたんだけど、
(感情の)ジェットコースターみたいな人生もそれはそれで大変だとわかってきたし、実は「普通に暮らせる」だけでも十分幸せで、それ以外は「あったらラッキー」「人生のおまけ」くらいに考えてたら、軽やかに生きていけるのかもなーって。

そして、数えきれないほどの人たちが(ここまで命をつないできた、歴史に名の残らない人たち)、そんなふうにして、名もなき普通の幸せな人生を送って死んでいったってことなんだよなーって。

なんか、そんな風に思えるようになってきたんです。

何か大きなことを成し遂げることに憧れる気持ちも、なくなったわけじゃないけど、なんていうか、世の中の、大きなことを成し遂げた人のうち半分くらいは、大きなことをしようと思ってしたというよりは、日々自分のやりたいことに純粋に夢中になっていたら、それが積み重なって、結果的に大きくなってたって感じなんじゃないかなぁって思ったりして。

というか、そういう「成し遂げ方」の方が、私には魅力的に思えるようになってきたってことなのかもな。
 
少なくとも、今の私は、
「何か特別な誰かになろうとしなくていい」って思えてて、
前よりも生きるのが楽になった感じがしています。
  
 
 
長々と読んでくださって、あんやとございました!☺️