暮らし

【対談形式】2人暮らし、1ヶ月半経過。

ウワーッ
なちこです!

すっかり夏の陽気ですねぇ☀️

4月から始まった2人暮らしも1ヶ月半が経ち、もうすぐ2ヶ月。

ここまでの感想を話し合ってみるために、
パートナーのぐらふさんにインタビューを決行しました😉⭐️
(2019.5.18 パミモミへ向かう車の中にて)

ぐらふさんはこんな人↓

(↑田植え中)

率直な感想は?

なちこ(以下な): では、よろしくお願いしますw

ぐらふ(以下ぐ): お願いします!ww

: 2人暮らし、1ヶ月半が経過したわけなんですが、まずは率直な感想を聞かせてください😉

: 超~~~楽しい!😄

: だよね〜!👉 わかるよわかるよ〜w

: なんやろ、住む前はいろいろ不安もあったけど、始まってみたら意外と「あれ? いけんじゃね?」みたいな。

: うん、意外となんもないよねw


: そうそう、ちょっとしたケンカとか、バチコーンあるかなと思てたけど、淡々と暮らしてるよね。

: (バチコーンてw)

: あとは、生活が整っていくのがやっぱすごい楽しい。これはもう、なちこさんの功績ですよ!

: えー? 何が!?

: ハンガーラックも、新しいベッドと布団も、率先して手配してくれてさ。
俺用のスペースも空けてくれてるし、そのおかげでスムーズに新しい暮らしが始められて、ありがたや~!! ありがたや〜!!

: てへへ☺️(まぁ、自分の好みの家具で揃えたいからってのもあるんだけどね😉)

2人暮らし開始当初は、
シングルサイズのパイプベッドに2人で寝てました。

次に、そのシングルベッドをメルカリで売るために解体したので(後日、無事売れました)、カーペット敷きの床にお布団を並べて寝てました。

今は、新しいダブルサイズの畳ベッドにお布団を敷いて寝てます。
お布団は毎朝たたむので、畳ベッドがまるで「居酒屋の小上がり」的な空間になって、とても過ごしやすいし、狭い部屋でも広く使えています!!


ベッドを置いてるのに、和室みたいに使えるのがGood!!

荷物置き場スペースは、
幅80cmくらいハンガーラック(1人1つ)の周りに
それぞれ畳一畳分くらいずつ使っています。
あとは、ベッドの下に収納。

ごきげんに暮らすコツ

: 生活してる中で、いろいろ提案もしてくれるし、こうしてほしいってのも言ってくれるし、そういうのもほんとありがたいよ。

: ま、基本的に、私の「一人暮らし」が出来上がってたところにぐらふ氏が入ってきたからね、「今まで私はこういうやり方でやってたから、できれば同じやり方にしてもらえるとありがたいな(できない場合は、新たなやり方を話し合おう)」っていうことを言う機会はやっぱ多いよね。私も私で、提案したことはだいたい受け入れてもらえてるから、ありがたいよ〜☺️

: すごいいい時期に2
人暮らし始めたのかもって思う。一緒に暮らす前は、京都と高槻を行ったり来たりして、お互いに気にしてるとことか把握しつつ、俺はこれから暮らす空間の“下見”もできてたわけだし、なんていうか、ニーズとリクエストをはっきりさせつつというか……2人とも、NVCのことも知らん訳じゃないし。

NVCとは、Non Violent Communicationの略で、日本語に訳すと「非暴力コミュニケーション」。
共感を大切にしながら、お互いのニーズを満たし合うことを目指すコミュニケーションの方法です。

: そうだねー。「ニーズ」とか「リクエスト」とかっていう、NVCの考え方を知ってるのは、日々のコミュニケーションの質を高めるのにすっごく役立ってると思う。「私は、こうしてほしい」ってちゃんと口に出して言うの大事だよね。やっぱり、思ってるけど言わないと、溜まると思うねん。ストレスとかフラストレーションが。ごきげんに生きるためには、「がまんしない」のが人生のコツだよねぇ。←これは、完全に心屋ぢんさんの受け売りだけどねw

: 日本人は特にね、
無意識に我慢する傾向が強いしね。観察してないと、考えなくなっちゃうんだよね。

: ほんまそれ! だから、私は「今自分は何かがまんしてないかな?」って、いつも自分をチェックするようにしてる。人間関係で「言いたいのに言えてないことないかな」みたいのもそうだし、「トイレ行きたいのに我慢してないかな」みたいな身体レベルでも! で、もし我慢してたら、どうやったら我慢しないようにできるかを考えるかな〜。

: いいね、それ。大事だね!

話題と作業を共有する楽しさ

: なちこさんの1ヶ月半の感想は、どんな感じ?

: 私の1か月半? そっすねー。基本的に、楽しいよね!😄 ぐらふ氏が具体的に楽しいことって、何がある?

: 料理!

: それな!!👉 こないだの記事にも書いたけど、マジで料理が思った以上に楽しいよね!

あわせて読みたい
【2人暮らし】毎日のごはん 普通に暮らせる幸せウワーッ なちこです! 2人暮らしを始めて、明らかに自炊の頻度が増えました! なんで自炊が増えたのか、分析しつつ、 どん...

: 1人じゃこうはいかんかったやろなってことが、2人だとうまくいくっていう良い例やんな。料理以外でもそれは感じるし。

: それでいうとさ、私、なんで世の中の多くの人たちが人と一緒に暮らしたがるのかがやっとわかった気がするわ〜w 単純に「好きな人と一緒にいる時間をたくさん作りたい」ってのはわかるんだけど、そうは言っても、「一人の時間は必要でしょ派」だったからね。実際一緒に暮らしてみたら、意外と一人の時間が少なくても平気だなっていうか、「こんなに人といるの人生で初めてじゃないか」みたいな、

: それは俺も同じやでw

: そっか……そーなんだ!?w 同じ部屋で一緒にいても、一人でいるときとそんな変わらない気がするんだよね。まぁ、私ががもともと住んでた部屋だからかもしれないけど……なんかもういるのかいないのか気にしてもいないというかw 特にマンガを読んでいるときはww

: マンガな! それ、キーワードな! ここまでの生活の。最近「2人暮らしどうよ?」とか「休みの日何してる?」って聞かれたら、「やー、マンガ読んでます」って答えてるもんw 「こんなにマンガ読む奴じゃなかったんだけど」っつってw 

: ですよね〜www

: や〜、マンガのおかげでゆったりした時間が過ごせてますよ☺️📚📚

: 私も、ぐらふ氏が同じマンガを読んでくれてるのがすごいうれしいんだよね。子どもの頃、読んだマンガの話題でお姉ちゃんとよくおしゃべりしたのが楽しかったんだけど、大人になるとリアルタイムでマンガの話できる人が身近になかなかいないからさ〜。

: そっか〜。「共同作業」もだけど、「話題の共有」も楽しく暮らすのにはかなり役立つよね。

私は週に10〜15冊くらいのマンガ本を読む習慣があるのですが、日常的にほとんどマンガを読んでなかったぐらふさんも私の影響を受けて急にマンガを読むようになりました😏✨
リラックスタイムはたいてい2人でマンガを読みふけっております😆📚📚😆
最近のトレンドは『20世紀少年』と『深夜食堂』ですw

メンタル病める時も

: 会話にもマンガのネタとかをよく入れ込んだりしてるけど、自分が元気な時にネタを吹っ掛けても、相手が疲れてテンション低いと反応が薄くて、「あ、しまった、今じゃなかったか……」ってなる時あるよなw

: 笑。

: なんか、でもそれも、日常の大事なひとパーツというか、「病める時も 健やかなる時も」の「病める時」かな〜って思ったりとかw 体調とかメンタルが低調だっていうことが、会話の反応に影響してるって認識できてるのが、我ながら大人になったなーって思えるんだよね。だって、昔は、好きな人のテンションが思ったより低かったら「え……なんか機嫌悪いのかな……(私何かまずいこと言っちゃったかな😰ドキドキ)」とかって勝手に解釈して落ち込んだりしてた気がするもん。人によっては「なんだよ、態度悪いなぁ!😠」みたいに解釈する人とかもいるだろうし、そういう些細な感じでいとも簡単に気まずくなったりとかするじゃんね?

: そうだね〜。自動的な「チェックイン()」ができてる感じだよね。今どんな感じかとかを素直に言える関係性というか。
※何かを始める時に、メンバーの気持ちや状態をその場にいる人たちで共有すること
そう考えると、無駄なコミュニケーションが多いってのはいいことだよねw

: おお! なんかいいな、その響き!「無駄なコミュニケーションが伝えるメタ情報の重要性」! 
本屋の新書コーナーに並んでそうなタイトル!!ww

人として、まっとうな暮らし

: 2人暮らしのすごいところは、「寝落ちしたのに、電気が消えてる」ってことだよね!w

: 笑。 2人とも、すごいきちんと暮らしてるよね。

: 自然にまともな暮らしが習慣化されてるよな〜!

: それな!

: 「自然にまともな暮らしが習慣化される方法」! 本屋の新書コーナーにあったら買っちゃうタイトル!!ww 
別に努力してそうなったってわけでもないってのがすごいところだと思うんですが、勝因は何なんでしょうか?

: 楽しんでるからじゃない? 2人とも、ルール決めとかにしてないからじゃない?「ねばならない」だったら、こうはいかんかったかも。「こうした方が気持ちいい」を積み重ねた結果としての習慣になってるから。

: たしかに〜〜。それを聞いて、私は逃げ恥』を思い出しましたよ!

逃げるは恥だが役に立つ』海野つなみ

【中古】逃げるは恥だが役に立つ <全9巻セット> / 海野つなみ(コミックセット)【今だけポイント20倍!対象商品】 5/24 17:00 〜 5/31 16:59
created by Rinker

逃げるは恥だが役に立つ DVD-BOX [ 新垣結衣 ]
created by Rinker


: ごめん、読んでないわ。ドラマも観てないわ。

: OK。じゃ、今度GEOで借りようね🤗📚
   まぁ、家事分担の話が出てくるんだけど、すっごくはしょると、主人公のみくりと平匡(ひらまさ)さんのたどり着いた結論が「愛情と思いやり」だったんだよ(うろ覚えだけどw)。同じ家事をやるにしても、それがあるのとないので全然違うっていうか。マンガでそれを読んでた時の私は、同棲経験もないし、いまいちピンとこなくて「ふ〜ん」くらいの感想だったんだけどさ、今、実感を持って、みくりと平匡さんの結論に頷いております……!!

: ふむふむ。ほんとさ、単純にお互いが「相手のこと大切にしよう」って気持ちがあったからだと思うんだよね。それが根底にある。言葉にしちゃうとチープなんだけど……でもほんまそれ!

: あ、それ聞いて思ったけど、「
お互いを大事にする」って、“今”にフォーカスしてると思うねん。気分って、刻々と変わるし。だから、今この瞬間のニーズをお互い知って、それに対応していかないと、大切にしてることにならないのかもしれないね。
   ルールって、ちょっと極端なこというと、「あのとき」のことやと思うねん。でも、「あのとき」と「今どんな気分か」は違うじゃんね。……とは言え、ルールが全くない(すべてをその都度ゼロから考える)のもめんどくさいというか、生活が立ち行かないだろうし。だから、まとめると、何が言いたいかというと、やっぱり「ちょいちょい立ち止まる」とか「がまんしてないかチェック」ってことですよ。

: そだね〜。

: なんかこう、全体的には、人として「まっとうな生活」って、それだけで気分いいんだなってのが、よくわかる毎日です。私はさ、子どもの頃から「毎日お風呂に入る」っていう習慣がなかったから(親の影響だけど)、「毎日風呂に入るということの素晴らしさはこれか!」みたいなことを実感している日々ですね😁✨

: それで言うたら、俺も、シャワーは毎日浴びてても、湯船にちゃんと毎日浸かる生活ってのは初めてだから、それは確かに実感してるなぁ。

な よく考えるとすごいよね。 あとは、やっぱり私は、暮らしてた場所を変えずに2人暮らしになったのが、超〜〜楽なので、そこがほんまに、ありがたやー!! ありがたやー!!かなw

(インタビューおわり)

貸し借りの量が測れないくらいの関係性

インタビューってか、私の方がしゃべってる量多かったなw
(自分の発言内容は書きながら足せるけど、ぐらふさんの発言はメモったことしか残ってないからってのもあるw)

2人暮らしで、2人とも通学や通勤をしていると
一日の仕事や勉強を終えて家に帰ってきた時に
①2人とも元気
②どっちかが疲れててどっちかは元気
③2人とも疲れてる
のどれかのパターンなわけですが、

①は問題なく2人で家事とかするとして、
③は食事は外食で済ませて2人でトドのようにゴロゴロするとして、

②の場合にね、
どっちかが疲れてごろんしてると、
疲れてない方が
・食事の支度
・食事の片付け
・お風呂の用意
・寝る準備
をやってて、
疲れてる側は「うおー。全部やってもらってしまっているー。申し訳ねー
」って気持ちもあるんだけど、
もちろん「うおー。でも今マジで起き上がれないくらい疲れてるー。超ありがてー」って気持ちもあって、
家事をしてる方の人が、無理や我慢をしてやってるんじゃなければ、それでいいと思うんだよね(無理してやると「やってあげてるのに😡💢」になっていくので、やめまっしょい!)。

だって、これがどっちかに偏ってるって感じでもなくて、
どっちもお互いそうしてるんだもん。
疲れてる方も、休んで元気になったら、
立場が逆になる日もあるもん。

これに限らず、暮らしの中で
やってもらってること、やってあげてること、
もらうもの、あげるもの、
いろいろあって、
それは労働だったり、手間だったり、感情だったり、お金だったり、モノだったりするんだけど、
その「貸し借り」を、いちいち数えなくていっかって思う。

貸し借りの量が、回数とか、金額とかじゃ測れないくらいに積もり積もって、でもそのバランスがいつも絶妙で、どっちも負担になってない。
そういう関係性を、大切な家族っていうのかもしれないなぁ。
なーんて、思いました。